こんばんは☻
まめ助です!!
この名前にも段々と愛着が湧いてきました笑 素敵な名前をくれた園長に感謝ですね(^^;)
今日は、僕が最近ハマっている本を紹介します!
それがこちら↓
『考える力をつける3つの道具』
いもたろうの勧めにより、ビオアグリのメンバーの間で話題沸騰中の本です!
この本は、物事を整理して考えるために、抑えるべき3つのポイントを紹介いくという内容です。
3つのポイントのうちのひとつに、 『ブランチ』と呼ばれるものがあります。
例えば……
自然栽培の野菜を作る【結果】
↑
おいしい 【原因,理由】
こんな感じで、【結果】に対する【原因,理由】を明確にして、物事の因果関係を把握することを目的にしたものが『ブランチ』です。
なんだか難しく感じるかもしれませんが、考え方はいたってシンプル! すべての結果には原因、理由があり、 それを はっきりさせよう!ということです(^^)
僕は最近、いもたろうと二人で様々な トピックスについて、このブランチを 使って物事を考える練習をしています!
その時、ノートに図式化したものがこちら↓
見づらくてすみません(^^;;
【原因】をたどっていくと過程がどんどん長くなりますが、実際にやってみると思いのほか楽しい!
そして、このように図式化してみることがとっても 大事です!!
図式化することで、それぞれの要素の 整理がしやすくなります。
農業はもちろん、あらゆる事象に対して原因を探っていくときに、このブランチが役に立ちます\(^^)/
皆さんも是非、お試しください!
以上、まめ助がお送りしました!今日も読んでいただきありがとうございますm(._.)m