全国のビオアグリファンの皆様
こんばんは、ラディッシュボーイです。
今日はオフです。
この時期になると舞ってきますね。花粉が。
舞うといっても桜の花びらには程遠く、人々を悩ませている「花粉」
花粉で喜ぶのはミツバチくらいですね。
知ってます?ミツバチってはちみつが主食で花粉はおかずらしいです。
我々、人間にとって花粉とはアレルギーの人にとっては、
鼻や目が荒れる原因でティッシュやマスクは欠かせなくなります。
僕も散々、悩まされてたものです。いつも鼻の下が赤くなるんですよ。
同じ悩みを持つ全国の皆様に耳寄りな情報を、、、、
野菜には「花粉症を軽減される成分」が含まれているんです。
野菜に含まれるポリフェノールやビタミンC、ミネラル、食物繊維などなど
摂取することによって、免疫力を高めたり腸内環境を整えてくれます。
実際にどのような野菜が効果的なのか、見てみましょう。
【緑黄色野菜】
人参、ほうれん草、青梗菜
【根野菜】
蓮根、ゴボウ、大根、ジャガイモ
このなかで特に一時期注目を集めていたのが
蓮根です。
蓮根には、抗アレルギー性のあるポリフェノールが含まれているんです。
毎日の食生活にこのような野菜を取り入れていくことで、花粉を恐れない身体つくりを目指しましょう!!
以上!
ラディッシュボーイでした!
tank you!
「人を良くする食の実現」ビオアグリのショップページはこちら↓↓