全国のビオアグリファンの皆様。
こんにちは。
ラディッシュボーイです。
花見もする間もなくいつの間にか桜が散ってしまいましたね。
それだけ時間が経つのが早いという事なのかもしれませんが・・・
以前、ラディッシュの栽培始めます~と書いたと思うのですが、
無事、育ってくれました。
ラディッシュは暑さで実が割れてしまうことがあるのですが、
今回うまくいったのかいまだ割れているのを見ていません。
彩が綺麗なのとさっと収穫できるのがとても魅力です。
ただ、収穫のタイミングが遅れてしまうとすぐにすが入ってしまうので日々様子を見ながら収穫していきます。
人参や菊芋が終わり次は玉ねぎの季節です。
淡路島と言えば玉ねぎですよね?
ビオアグリでは現在、なかなかスーパーなどでは見る機会が少ない
葉玉ねぎをお届けしています。
実だけでなく葉っぱも食べれるので1粒で2度美味しい期間限定の商品です!
さらに、加工品でもビオアグリの玉ねぎを楽しんでもらうために現在、商品開発中です。
(ちょこっとだけお披露目)
無添加で乾燥させただけなのですがとにかく甘いんです!
葉っぱはほのかにお茶のような風味が楽しめます。
もちろん玉ねぎだけでなく、ハーブの加工品も制作中です。
(栽培から加工まで、ビオアグリはやれるとこまでやりますよ♪)
なす吉が作ったハーブがみなさんの食卓に届く日もすぐに来るかと思います。
商品ラベルやチラシ、完成品は追ってブログでお知らせしますのでこうご期待!
以上!
ラディッシュボーイでした!
Thank you!