どうも、おはようございます。
いつもの柏木です。
突然ですがみなさん
「ワクワク」してますか??
毎日楽しいですか??
ワクワクってそもそも何ですかね(^^)
楽しい感じとか
嬉しい感じとか。
何かに熱中している時ですかね?
僕のわくわくのイメージって、
「沸く湧く」何ですよね( ˘ω˘ )
沸くは、
沸騰する様子・熱中している時・会場が沸くなんて言いますよね!
湧くは、
自然と出てくる感じ・勇気が湧くと言います。
沸く湧くは、火力でお湯が沸騰して
蒸気が湧くイメージなんですよね( ^ω^ )
だから、ワクワクは
楽しくて熱が上がってきて、
自然と動き出してしまうことです。
じゃあどんな時に?
それは、好きなことをしている時です。
好きなことっていう火種に
時間をかけることで火力が増して
やる気や楽しさで熱中する。
つまり
好きなことをしていることが
ワクワクのもとなんですね!!
体が勝手に動き出す、
楽しみながら勉強する、むしろしたい
早くお客様に会いたい!
なんて、ワクワクしていれば
ストレスなんて感じることはないです。
だから
好きなことを仕事にしてしまえばいいんですね!!
簡単です(^^♪
だれも好きなことを仕事にしちゃいけないなんて
言ってないですもんね!
満員電車や終電のくたびれた表情
居酒屋でのグチ
不安感情からくる怒り
会社や上司への不満
浴びるようにお酒を飲む…などなど
何かストレスがあるんですね。
それは好きなことを仕事にしていないからかもしれないです。
誰も制限していないのに!
自分の人生、1秒たりとも無駄にしたくないです。
好きではないことをしている時間を少しずつ
減らしたいですよね!
自分の人生ですから。
それに好きなことをしているからこそ
モチベーションがあり、行動が増え
仕事でもなんでも成果が出るに決まっています。
好きこそものの上手なれ
ですよね!!
自分の人生
毎日最幸に過ごしていきましょう!!